
-
機能性レールの場合
両端の固定ランナーから固定ランナーまでを測ってください。

-
装飾レールの場合
両端のキャップの付け根から付け根までを測ってください。

-
【出窓】窓沿いレールの場合
両端の固定ランナーから固定ランナーまでを測ってください。

-
【出窓】壁沿いレールの場合
両端の固定ランナーから固定ランナーまでを測ってください。

-
掃出し窓の場合
ランナーから床までを測り1cmから2cmマイナスした値がおすすめです。

-
腰高窓の場合
ランナーから下枠までを測り、+10cm~15cm程度長くご指定いただけると見た目のバランスが良くなります。
家具などを窓際に置く際は、高さをご考慮の上、ご指定ください。

-
①【出窓】窓沿いレールの場合
固定ランナーから床までを測り-1cmから2cmマイナスした値がおすすめです。固定ランナーから床までを計測します。
②【出窓】壁沿いレールの場合
ランナーから下枠まで測り、+10cm~15cm程度長くご指定いただけると見た目のバランスが良くなります。家具などを窓際に置く際は、高さをご考慮の上、ご指定ください。
透け感、中から何となく見えるのに外に出たら中の様子は見えずちょうど良いです。 他の窓にも買い足す予定です。 コスパ良いカーテン(^-^)/
1階のため、夜見えにくいミラーカーテンを探していました。シンプルながら、手触りがよく、明るい白でありながら、外から見えにくい、なかなか良い商品に出会いました。
光は入ってくるのに外からは見えにくい!いい買い物が出来ました(*^^*)
価格が安いので実物を見るまで不安でしたが、届いた商品に大満足です。 生地がしっかりしていますが外の明るさを取り込んでくれます。 早速リピートで同じ商品を購入させていただきました。